2012/02 << 
| 
[ 日報担当:すずか ]
 |  
2012年に入ってからあっという間に1ヶ月、明日から2月です。 ということに今、日付を見て気づきびっくりしました。 
2012/01/31(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:ようこ ]
 |  
鍋をもらう機会があり、昨日の夕飯はさっそく鍋にしました。 冬の鍋ってなんであんなにおいしいんだろう。鍋が一番野菜をおいしく食べられる気がします。 友達を呼んで鍋パーティーができたらいいな〜 
2012/01/30(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:こずえ ]
 |  
今朝、信号を渡っているときに転んでしまいました。 無意識に「いでー!」と叫んでしまい恥ずかしかったです。 
2012/01/27(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:けんじ ]
 |  
毎日寒い日が続きますね。皆さん体調の変化にはお気を付け下さい。 今日、国道の電光掲示板では氷点下-5度になっていました。こんな日が続くと外に出るのが自然と億劫になりがちです。 そのせいか体重も順調に増え、最近会う人みんなに「太った?」と聞かれます。
  ダイエットを始めよう!明日から。
 
  
2012/01/26(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:まきこ ]
 |  
せっかく雪が溶けてきたと思ったのに、また雪と寒さが逆戻りです。 考えてみれば、まだ1月。まだまだ雪寄せの日々は続くんですよね…。 
2012/01/25(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:みかこ ]
 |  
次々にいろんなところが体調不良となり、2週間以上かかって、ようやく現在、治りつつあります。十分な休息、睡眠で元気を維持したいと思います。とりあえず今は完治が先ですけど。 
2012/01/24(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:DAI ]
 |  
本日寒いけれど、結構お日様が顔を出している良い日でした。
  今週後半より、又寒い・雪降りの日々が続きそうですネ。
  今朝のニュースでは、「なだれ」となり道路封鎖となっていると、報道。
  あと少し、この寒さを耐えればかならず「春」が来ますヨ!!
 
  
2012/01/23(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:たかや ]
 |  
今年も雪が多いですね。
  4〜5年の豪雪を思い出します。
  あのときは通常20〜30分の通勤時間が2時間くらいかかった記憶がありますが、今年はそんな事がないように願いたいです。
  
2012/01/20(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:ま; ]
 |  
久々におてんとう様を見たような感じがする。
  このお天気で除雪がどんどん進むが、すぐ寒波が近くまで来
  ている。
  今度の土日も雪寄せデーになりそうだ。 
2012/01/19(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:N ]
 |  
昨日、自分が通勤に使う道路がキレイに除雪され、とても運転しやすくなりました。
  しかし、まだ1月。油断せず安全運転を心掛けたいと思います。 
2012/01/18(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:kudoh ]
 |  
阪神・淡路大震災きょうで17年を迎えました。
  大震災の悲惨さは記憶に刻まれています。震災後、すぐに神戸に行きました。 言葉に表すことの出来ない状況、30分で行ける距離が5時間かかったことなど‥。 町並みはきれいになったけど、被災者の心の傷は消えていない。
  東日本大震災の被災者が、早く生活のめどがつき、前向きになれる心の復興を願いたい。
  
2012/01/17(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:tasi ]
 |  
降り積もった雪のお陰で、休日は除雪車の爆音に悩まされております。 
2012/01/16(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:suzuki ]
 |  
年が明けて、もう一月中旬・・・。毎日雪が降り積もり今日現在積雪48センチ、雪の捨て場がなくなってきています。 以前に書きましたが、秋田の日本酒蔵の若手杜氏5社で共同醸造したお酒「エモーション2011」を昨年暮れに購入し、早速試飲・・瓶だけ見ればシャンパンのような感じで、味は、華やかで、フルーティー・・今時のお酒かな?飲みやすすぎでした。
  
2012/01/13(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:T・O ]
 |  
雪の事故より・・・。
  県内の雪の事故は昨年の2倍だそうです。 自然には逆らえない。呉々も安全策で雪に向かうという事ですかな・・!
  折しも、先日、住宅街の道路で滑って起き上がれないでいる老人に出くわしました。 両脇を抱えて起こそうとしていたら、助っ人が2〜3人集まって来ました。 結構、新切な人が多いと言う、お話でした・・・・・!
  
2012/01/12(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:ssk ]
 |  
明けましておめでとうございます。 今年の元日は雪寄せからのスタートでした。 2日間できれいに雪を寄せたのですが、 この数日でまた雪山です。 まだ続く雪、格闘です! 
2012/01/11(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:MN ]
 |  
女子サッカー日本代表の澤選手がFIFAの年間最優秀選手に選ばれました。 メッシと並んでの受賞写真を見て、とてもすばらしいことだと思いました。 
2012/01/10(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:kon ]
 |  
明けましておめでとうございます。 新年の朝から雪投げの毎日ですね。 まだまだ、これからが本番。 健康に気をつけてがんばりましょう。 
2012/01/07(Sat)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:isamu ]
 |  
明けましておめでとう、 今年は、辰年、年男です 辰のように、上り竜になれるようがんばっていきます 
2012/01/06(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:田 ]
 |  
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。
  
2012/01/05(Thr)
 
 
 |   
 |