2020/08 <<  >> 2020/06 
| 
[ 日報担当:ma ]
 |  
全国的に感染者が増えてきました。 夏休みや、もうすぐお盆も来るので、人の移動も多くなるかもしれません。 十分に気をつけなくては。
  
2020/07/31(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:TAKAYA ]
 |  
今日は久しぶりの晴れで、久しぶりの自転車通勤。
  しかしジメジメでスッキリしない。
  早く梅雨明けしてほしい。 
2020/07/29(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当: ]
 |  
最近秋田市内から17・18人目の感染者がでた。
  しばらくの間、秋田県内も静かだったので多少は安心していたの
  に、とても心配だ。
  せめて、もう少し詳しい情報を出していただきたいと思う。
  私は高齢者で特に病気の面でリスキーなので、コロナ感染はとても
  怖い。
  皆さんも自覚して行動していただきたい。
 
  
2020/07/28(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:NOM ]
 |  
コロナのおかげで 自粛ばかり。 培ってきたもの、努力が ただの泡とならないよう 一日も早い終息を願っています。 浅はかな行動で感染を広めないでほしいです。 
2020/07/27(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:kudoh ]
 |  
GO TOトラベルが始まった。 いまだに内容が曖昧の部分があるが? 感染者が増えている中でのスタート。 期待より不安の方が大きい感じがする。 いままで以上にモラルある行動を❗ 
2020/07/22(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:tasi ]
 |  
本当なら24日は、オリンピックの開会式の筈でした。 この分だと、いつ頃出来るものやら。 
2020/07/21(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:kon ]
 |  
蒸し暑い日が続きます。 でも、美味しい野菜に癒されてます。 
  
2020/07/20(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:sk ]
 |  
久方ぶりの暑さです。 風があり体感的にはそれほどでもない気がしました。 今年の梅雨明けは長引くよーなことをおしゃってました。 
2020/07/17(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:io ]
 |  
今日はどんよりした天気です 熱くはないけど、気持ちまで暗い感じ はやく梅雨明けないかな 
2020/07/16(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:田 ]
 |  
新しい眼鏡ができました。 予想以上に視える感じがします。でも一つの眼鏡だけで視野を確保することはできません! 交互に使い分けなければなりません。特に車を運転するときは。 
2020/07/15(Wed)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:荻原 ]
 |  
雨、毎日毎日雨。早く雨上がってほしいです。 
2020/07/14(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:H ]
 |  
最近、コンパクトなプリンターを買いました。 携帯で撮りためていた子供の写真を、 プリントアウトしてはアルバムに納める作業が楽しいです。 作業しながら気持ちが整理されていく時間がいいなぁーと思います。 
2020/07/13(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:M ]
 |  
紫陽花がとてもキレイに咲いています。 薄い青から段々と濃い紫に変わってきました。 ボリュームもでてきて見た目もかわいい。 雨の日なんかは特に映えます。 
2020/07/10(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:n ]
 |  
梅雨です。 
2020/07/09(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:mi ]
 |  
プランター菜園のミニトマトたちが実をつけ始めました。 わさわさとなってきて、太陽が恋しい毎日です。 1個、2個と収穫できています。おいしいですよ。 
2020/07/07(Tue)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:ma ]
 |  
九州地方で大変な災害が起きています。 コロナ禍での避難生活は大変だと思われます。 いつ自分の身に起きるかわかりません。 防災グッズやある程度の備蓄品など、準備しておかなければいけないと思いました。 
2020/07/06(Mon)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:dai ]
 |  
いよいよ梅雨の季節、じめじめ。
  さて、九州大変です。災害の内、水害が一番危ない。
  九州の方々気つけてださい。 
2020/07/03(Fri)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:ま; ]
 |  
新型コロナウィルスの影響による、受注減が続いている。
  特にイベント系を手掛けている当社にとって、数々の行事が中止
  になり、大きく影響を受けている。
  今年は中止決定をした団体も多いが、来年は戻ってくることを期待
  したい。
  今までとは違う生活の仕方を考えなければならないといわれてい
  るが、我々の業務も同様、今までと同じでは生き残っていけない。
  今こそ会社一丸となって知恵を出し合い、乗り越えたい。 
2020/07/02(Thr)
 
 
 |   
 | 
| 
[ 日報担当:TAKAYA ]
 |  
ここ数日、梅雨らしいドンヨリな天気。
  早く梅雨明けしてスッキリな天気になってほしいです。 
2020/07/01(Wed)
 
 
 |   
 |