TOPへ戻る


<<<戻る


2010/02 <<

[ 日報担当: ]
ここ数日春を思わせるような暖かい日が続いていますが、これからまだ寒い日が続くと思うといやになります。2月は暖かいといいですね。
2010/01/29(Fri) 晴れ


[ 日報担当:K ]
今年は寒暖の差が激しくいったいどうなってるんだろうと思います。
そんな中、庭の木々達は春に向け一生懸命花芽を膨らませて頑張っています。
春が待ち遠しいです。
2010/01/28(Thr) 曇り


[ 日報担当:すずか ]
いつも何か悩んでる気がしますが、今は小説を買おうか悩んでいます。
7巻まで出ているようなのでまとめて買いたい、けど読む時間が無い…
買うだけ買っておいてもよいものでしょうか。
2010/01/27(Wed) 雪


[ 日報担当:ようこ ]
100円ショップは今まであまり利用してなかったんですが、この前行ったら安いけど見た目もちゃんとかわいいお皿がたくさんあってつい何枚か購入してしまいました。今は結構いろんなのがあるんですね、知らなかった…
2010/01/26(Tue) 雪


[ 日報担当:こずえ ]
歩道の雪が溶け始めて水溜りができています。
防水スプレーの効果も無くブーツに水が滲みてきて冷たいです。
早くすっきりと乾いて欲しいです。
2010/01/25(Mon) 雨


[ 日報担当:けんじ ]
昨日せっかく雪が溶けたのにこの寒気でまた真冬に逆戻りですね。
今シーズンはまだスキー場に行ってないので土日どちらか晴れたら行ってみようと思っています。
2010/01/22(Fri) 雪


[ 日報担当:まきこ ]
最近は休みのたびに車でドライブに出かけています。とはいっても、雪も降るし、まだまだ初心者なので、そんなに遠くには行ってませんが…。
今度の休みはどこに行こうかな〜。
2010/01/21(Thr) 曇り


[ 日報担当:みかこ ]
冬ですねぇ。我が家の前には先週、寄せた雪を山積みしてソリ台を作りました。車はちょっと他のところに停めさせてもらって、狭いながらにも玄関の前で大喜びでソリ滑りを満喫していたうちの子です。フツーに滑るのに飽きて、ねそべったり、滑り始めてすぐ転んでみたりと、よくまあけがしないことでと感心しきり。冷たい風が吹く中でも、さすがこどもは風の子、元気な子です。危険から我が子を守るため付き添う親は冷えまくりです。私が育った田舎の家は道路に面していないため勝手に遊んでいるものでしたが、そこはまちなか、家の前を細い道路があって車も通るため親が盾にならねばと頑張ってます!
2010/01/20(Wed) 雨


[ 日報担当:dai ]
久々に、県トレセンに行ってきました。汗を流し体を動かすことは非常に、気持ちが良いですね。

えへへ・・・・・メタボの私は、見ていて今度やろうと思いました、気持ちだけ!! だめ!!
2010/01/19(Tue) 曇り


[ 日報担当:ま ]
先日、東京の友人にイブリガッコを送ってやった。

大根の燻製だと喜んでいた。確かにスモーク大根だ。

秋田のうまいものがまたまた見直されてきている。

この際、新規にまた出店する東京のアンテナショップも

頑張ってほしい。
2010/01/18(Mon) 曇り


[ 日報担当:たかや ]
正月に何年ぶりかにプラモデルを作ろうと思い買いました。

今のプラモデルって接着剤もいらず、色も在る程度塗られていて自分で塗らなくても良いんですね。

でも、その分パーツが細かくなってて未だに完成してません。
2010/01/15(Fri) 晴れ


[ 日報担当:kudoh ]
気温が氷点下となると、やっぱりさむいですね。
寒いと得になることあれば、寒さも楽しくなるかも?
今日も雪かき!たのしくやりましょう!?(ムリかも)
2010/01/14(Thr) 雪


[ 日報担当:tasi ]
年齢と共に身体に無理をかけ過ぎると、その後の反動が大きくなりつつあるようです。
日頃の運動不足が原因ですかね。
2010/01/13(Wed) 雪


[ 日報担当:T・O ]
日本一の寒がり県の秋田・・・・。

本県が気温0.1〜5度の時の防寒衣服の数が6.6点で、全国最多で寒がり度が日本一だそうだ。
(ウエザーニュースより)
あの寒い日の12月中旬、数10年振りに家内が寒いし、歳だからと言って長袖の下着を出してきました。
少し抵抗があったが着てみたら、ポカポカ感あった。
小生も日本一の寒がりの仲間か?、歳のせいかと苦笑いをしていた3連休でした。

2010/01/12(Tue) 晴れ


[ 日報担当:ssk ]
新年、早々残念な事が起きてしまいました。
今年はもう起きないでほしいものです。元気が一番!
2010/01/08(Fri) 雪


[ 日報担当:MN ]
大雪になるという予報でしたが、こちらはたいしたことがなくて安心しました。
これから、まだまだ荒れる日があると思いますが、車の運転には気をつけたいです。
2010/01/07(Thr) 晴れ


[ 日報担当:kon ]
新年あけまして おめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
 何事にもトラいする気持ちを大切にガンバリたいと思います。
 皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。
2010/01/06(Wed) 雨


[ 日報担当:isamu ]
新年あけまして、おめでとう
今年は、昨年以上にいいことがありますようにと
初詣に、行って来ました。
願いが、叶うよう努力していきます。
今年一年よろしくお願いします
2010/01/05(Tue) 雨

My Diary Version 1.21
[ 管理者:管理者 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]