2012/08 << >> 2012/06
[ 日報担当:N ]
|
大会4日目でやっと待望の金メダル。
ここまで期待外れの成績が続いていたのでとてもホッとしました。
2012/07/31(Tue)
|
|
[ 日報担当:kudoh ]
|
暑い日が続いているので、水分を取るようにこころがていますが、 ここ最近、町内夏祭りなどイベントで泡の出る水分?を取る機会が増えています。 こちらの方は、ほどほどにと思うのですが‥‥暑さのせいにして、ついつい手が出る今日この頃です。
2012/07/30(Mon)
|
|
[ 日報担当:tasi ]
|
梅雨も明けた事ですし、お墓周りの伸び放題な雑草を刈りに行こうかと。
お盆までにはきれいにしたいものです。
休みのお天気は、どんなもんでしょう。
2012/07/27(Fri)
|
|
[ 日報担当:suzuki ]
|
やっと梅雨が明けました!!ジメジメしているのもいやですが、といってもうだるような暑さもなあ〜。 週間天気は、ずっと晴れ状態です。 昨日は、なでしこジャパンちょっとだけテレビ観戦。 今日はU23ですね。
2012/07/26(Thr)
|
|
[ 日報担当:T・O ]
|
夏は暑い・・・・。
夏は暑い、(暑は夏い!)とひょうきんな語を聞いたことがある。 暑いが、スポーツが盛り。 昨日マリナーズのイチローがヤンキースに電撃移籍。 そして甲子園を掛けた県、高校野球の決勝では9回に2死無走者から劇的な逆転勝利とドラマが起きた。 今日なでしこジャパンが、カナダと対戦いよいよオリンピックの開幕である。 テレビ観戦も熱いが、夜も暑く寝不足が続く・・・。暑は夏い!
2012/07/25(Wed)
|
|
[ 日報担当:っsk ]
|
電撃移籍! マリナーズのイチローからヤンキースのイチローへ! 背番号「31」 新天地で大いに活躍してほしいです。
2012/07/24(Tue)
|
|
[ 日報担当:MN ]
|
この時季はほぼ毎日ナスを食べます。 いろいろな調理方法がありますが、焼いて食べるのが一番好きです。
2012/07/23(Mon)
|
|
[ 日報担当:kon ]
|
お昼に駅前のトピコに食べにいきましたが、すごい人出でした。 千秋公園前の「なかいち」効果でしょうか。 公園前の印象がとてもかわりました。
2012/07/21(Sat)
|
|
[ 日報担当:isamu ]
|
今日は、会社のカレンダーの展示会でした。 土崎の祭りと重なり、お客さんが思ったより来ませんでした。 あしたも、有るから、いっぱい来るといいな・・・
2012/07/20(Fri)
|
|
[ 日報担当:田 ]
|
梅雨明けもまだなのに、このお天気の良さは何なんでしょうかね。 先の暑さが思いやられます。
2012/07/19(Thr)
|
|
[ 日報担当:荻原 ]
|
今日の天気は梅雨明けしたかのようなカラッとしたいい天気です。こんな天気が続くと稲にもいいのですがね。
2012/07/18(Wed)
|
|
[ 日報担当:k ]
|
今日は雨が上がっていい天気。 連休中にこの天気なら良かったのに…。 早くジメジメの梅雨も終わって、 カラッと暑い夏が来て欲しいものです。
2012/07/17(Tue)
|
|
[ 日報担当:すずか ]
|
九州の方で雨がすごいようで驚いています。 ニュースを見ると川が氾濫した映像などが流れ非常に痛ましいです。 近年の自然災害の多さ、どうなっているのでしょうか。
2012/07/13(Fri)
|
|
[ 日報担当:ようこ ]
|
パンダの赤ちゃんが亡くなったとのこと…びっくりです… けっこう毎日のようにテレビで見ていたこともあってちょっと寂しいです…
2012/07/12(Thr)
|
|
[ 日報担当:けんじ ]
|
今日はU-23日本代表の親善試合ですね。 勝って、オリンピック本選に向けて弾みをつけたいところ。
2012/07/11(Wed)
|
|
[ 日報担当:まきこ ]
|
ごみの有料化が始まったので、なるべくごみを少なくするように心がけているのに、この間、扇風機を買ったので家に帰って開けてみると、大きくてかさばる発泡スチロールが…。 一回で捨てるには袋のサイズが合わないので、小さく切ってちょっとずつ隙間に入れて捨てることにしました。 先月のうちに買っておけば良かったと、後悔しています。
2012/07/10(Tue)
|
|
[ 日報担当:みかこ ]
|
我が家に新しい冷蔵庫が登場しました。今までの冷蔵庫より大きいものにしてみました。というか、今まで使っていたものと同じ大きさとなると、逆に消費電力が大きいということで、じゃあということで大きくなっちゃったんですが、中に入れるものの量が以前と変わらないために空きスペースがいっぱい。それをLEDの室内灯がすっきり照らしてくれています。開く取っ手の位置も変わって、野菜室の位置も変わったために、ちょいちょい動作に違和感あるものの、快適な冷蔵庫に嬉しい我が家です。
2012/07/09(Mon)
|
|
[ 日報担当:たかや ]
|
もうすぐオリンピック。 せめて、男子サッカー日本代表の試合はリアルタイムで全部観たいですね。
2012/07/06(Fri)
|
|
[ 日報担当:ま; ]
|
先日開催した笑顔大学自費出版学科は、大成功でした。
今後、担当とも相談して、年2回くらいは開催するつもりです。
皆さんの協力をお願いします。
2012/07/05(Thr)
|
|
[ 日報担当:N ]
|
ロンドンオリンピックまであと約3週間。
今年はメダルが何個とれるのか。今からとても楽しみです。
2012/07/04(Wed)
|
|
[ 日報担当:kudoh ]
|
昨日、バイクを会社において帰った。
今日、乗って帰ろうとしたらエンジンがかからない。
エンジンがかかっても、発進すると止まってしまう。困ったものだ。
バイクの年のせいか?整備不良?置いてきぼりで、いじけてしまったのだろう!
明日は、機嫌を直してエンジンがかかってくれるだろう。それを信じて、今日も置いて帰ることにした。
2012/07/03(Tue)
|
|
[ 日報担当:tasi ]
|
昨日までの暑さに比べると過ごしやすい一日でした。
でも、湿気あるため車に乗るとついついエアコンのボタンを入れてしまう。
快適にはなるけど、ガソリンの減りが早い。
そして、お財布には厳しい。
2012/07/02(Mon)
|
|