TOPへ戻る


<<<戻る


2012/07 << >> 2012/05

[ 日報担当:suzuki ]
今日も熱い一日でした。湿度も高いせいなのかな??ここ数日30度近い気温が続いています。今の時点で熱いといっていれば夏本番はどうなる?熱いのも寒いのも苦手です!!
でも、ビアガーデンで生ビールはうまいですよね?
2012/06/29(Fri) 晴れ


[ 日報担当:T・O ]
秋田弁と年・・・・。

小生の年になると、秋田弁が時々出てくる。
若い人は、それを聞いて首をかしげる。少し慌てて事を運ぶとき、ウルダグナーちょっと待ってけれ、エー!何を言っているんかと言わんばかりに首をかしげる。
そうそう、昨日も頂き物のさくらんぼ(佐藤錦)を方張りながらオットかと、言ったらキョトンとしていた。
年を感じるこの頃である。

2012/06/28(Thr) 晴れ


[ 日報担当:ssk ]
青空が続いていい気分です。
晴れていると日が落ちるのも遅く感じ得している様に思います。


2012/06/27(Wed) 晴れ


[ 日報担当:MN ]
梅雨に入りましたが、良い天気が続いています。
そのせいか、何かの花粉でくしゃみがよく出て困ります。
2012/06/26(Tue) 晴れ


[ 日報担当:kon ]
今朝起きたら、鳥海山がくっきりはっきりと見えてました。
おかげさんで今日は一日、いい天気。
ちなみにロンドンオリンピック開幕まであと32日です。(参考までに)
2012/06/25(Mon) 晴れ


[ 日報担当:isamu ]
ここ最近東北以外は、とっても天気が荒れていますね
俺は毎日、家事や仕事に追われている毎日です
のんびり過ごせる日が来るのかな
その前に、俺の体が、少し悲鳴を上げています
少しは休まないとな・・・・
2012/06/22(Fri) 晴れ


[ 日報担当:田 ]
一週間位前の事ですが、朝ラジオを聞いていましたら「努力は宝」とある作家が言っていました。
本当にそうだなと、久々に感動しました。
2012/06/21(Thr) 雨


[ 日報担当:荻原 ]
6月には珍しい台風が上陸しました。昨日東京はたいへんだったようです。
2012/06/20(Wed) 雨


[ 日報担当:k ]
秋田も梅雨入りでしょうか…。曇ったり雨が降ったり。
でも雨の日は不思議とよく眠れるので好きだったりもします。
2012/06/19(Tue) 雨


[ 日報担当:けんじ ]
台風が来てますね。
みなさん気を付けましょう。

2012/06/18(Mon) 曇り


[ 日報担当:すずか ]
雨が降るのか降らないのか、とても微妙な天気です。
先日朝だけ雨が降った日はうっかり傘を忘れてしまったので、今日は忘れないようにしたいです。
2012/06/16(Sat) 曇り


[ 日報担当:ようこ ]
アーモンドでドレッシングを作ると肌にいいと聞いたので、この間作ってみました。効果のほどは正直まだよくわらないけどおいしいのは確か。食べ過ぎ注意です。
2012/06/15(Fri) 晴れ


[ 日報担当:まきこ ]
十分気をつけていたはずなのに風邪をひいてしまいました。
なかなか治らず、長引きそうな気配です。
でも、病院の帰りに飛行船を見たので、何かちょっと元気が出てきました。

2012/06/14(Thr) 晴れ


[ 日報担当:みかこ ]
今シーズンの我が家のプランター事情をご紹介。
プチトマト(赤・黄)2種類は順調に育っています。実もなり始めています。アイスプラントは、育ちが悪いなと思っていたところに連作障害がある話を小耳に挟んで、早々にあきらめました。ブロッコリーの一種とアスパラガスは、ともによくわからない状態で育っていて、よくわからないのでそのままとりあえず育ててます。たぶん無理…。ラズベリーは、花も咲き、これからが楽しみ。
植物の方はというと、ひまわり、あさがお、きんぎょそう、みんな順調に育っています。こちらは楽しみいっぱいです。
2012/06/13(Wed) 晴れ


[ 日報担当:dai ]
先日の、日曜日「猫の額ほどの庭」草刈をする。

何とびっくり「大きな、かたつむり」こんなに大きいのを見たのは小学校以来。

まだ居るのかな?今度の、日曜日を楽しみにそっと見てみます。
2012/06/12(Tue) 晴れ


[ 日報担当:たかや ]
サッカー日本代表、ブラジルW杯本大会出場に向けて好発進ですね。

明日はアウェイでオーストラリア戦。

最悪、負けでも良いと思いますが、この勢いのまま勝って優位にたってほしいですね。
2012/06/11(Mon) 晴れ


[ 日報担当:ま; ]
明日は、真鯛釣りに行ってきます。
2012/06/08(Fri) 晴れ


[ 日報担当:N ]
明日行われるW杯アジア最終予選の2戦目。

ホーム戦なので1戦目のようなゴールラッシュを期待したいです。
2012/06/07(Thr) 晴れ


[ 日報担当:kudoh ]
先月、庭の草刈りをしたのに、最近の暖かさに雑草はのびのび育っています。
家庭菜園の苗はなかなか育っていかないのに…。
家庭菜園は失敗しちゃったで済むけど、農家の人は大変ですね。
北海道の農家はこっちより遅く作付けして、同じ頃収穫しているように見えるけど、なぜ?!
機会が有れば話を聞いてみたいものです。
2012/06/06(Wed) 晴れ


[ 日報担当:tasi ]
先日、愛車が故障し高額な修理見積書が提示された。
どうにかできる額ではなかっので車を手放すことに。
思い入れがあるだけに、残念でなりません。
2012/06/05(Tue) 晴れ


[ 日報担当:suzuki ]
昨日、ポカポカ陽気に誘われ、久々のドライブ!!
山内の大松川ダムの芝桜祭りに行ってきました。ナビもなくはじめてでしたが何とかたどり着きました。花は満開!!がしかし、山一面ではなく所々に地肌が・・・。以前に枯れた時があって、再生活動で現在の姿までになったようです。山一面芝桜になれば、見ごたえがあると思います。今度はどこに行こうかな?
2012/06/04(Mon) 晴れ


[ 日報担当:T・O ]
秋田のいい所・・・・でも!

近年は、自然の災害が多く感じられる。
そんな世の中で秋田ほど災害が少ない県は無いのではと、或る人が呟いた。
雪は少し多いくらいで、台風は反れるか、温帯低気圧に変わるし、被害が少ない。
そう言われればそうかと頷いた。四季に富んでいるし、立地条件がそうしているのかも!

でも、周りの爽やかな緑に気を取られているとお巡りさんが予期せぬところに潜んでいます。
クワバラ クワバラだぜ!ワイルドだぜ!

2012/06/02(Sat) 晴れ


[ 日報担当:っsk ]
天気も良く過ごしやすい日々が続いております。
そんなに暑くもなく寒くもなく、こんな季節が好いです。
2012/06/01(Fri) 晴れ

My Diary Version 1.21
[ 管理者:管理者 著作:じゃわ 画像:牛飼い ]