2012/04 << >> 2012/02
[ 日報担当:荻原 ]
|
タバコ止めたら太っちゃいました。食べるもの何でもおいしくてついつい食べ物に手が出てしまいます。
2012/03/30(Fri)
|
|
[ 日報担当:k ]
|
暖かくなったと思うと、雪が降ったり、雨が降ったりで体調崩しがちです。ついに風邪を引いてしまいました。忙しい年度末時期なので気合いで乗り切らねば!
2012/03/29(Thr)
|
|
[ 日報担当:すずか ]
|
先週末からやけに腰が痛むな〜と思っていて あまりの痛みに耐え切れず病院へ行くとあっさり「ぎっくり腰ですねー」と診断されてしまいました。 まさか20代のうちにぎっくり腰になってしまうなんて…痛みとショックが大きすぎました。早く治りますように。
2012/03/28(Wed)
|
|
[ 日報担当:ようこ ]
|
ひとつ前のこずえさんの日報と同じく、土曜日に新作花火コレクションを見に行って来ました。冬に花火を見るのは初めてでしたが、寒いので空気が澄んでいてより綺麗な花火になるのかも。来年も見たいと思わせるいい花火でした。
2012/03/27(Tue)
|
|
[ 日報担当:こずえ ]
|
土曜日に新作花火コレクションを見に行きました。 寒さを吹き飛ばす位の綺麗な花火でした。 花火作家さん達の製作意図の発表もあり、普段とは違う花火観賞が出来ました。
2012/03/26(Mon)
|
|
[ 日報担当:けんじ ]
|
今日は秋田大学の卒業式が県民会館で行われたらしく、広小路ではとても鮮やかな袴を着た大学生を沢山見ることができました。 未だに雪が降ったりしてますが、もうすぐ春ですね。
2012/03/22(Thr)
|
|
[ 日報担当:まきこ ]
|
3月も終わりに近づいてきたというのに、雪といい、この寒さといい、一体いつになったら春が来るんでしょうか。 この後もまだまだ雪や雨の日が続きそうです。 来月からは自転車で来る予定なので、早く暖かくなってほしいです。
2012/03/21(Wed)
|
|
[ 日報担当:みかこ ]
|
そろそろ自転車いけるかなと思い、一冬を越えた自転車を昨日拭いて、今日乗ってこようと意気込んでいたら、今朝の白い景色、ザクザク音の路面に、まだ冬は続くのかよ!また自転車が雪をかぶっちゃったのかよ!とツッコミ炸裂。残念ながら今朝も徒歩通勤です。 今週中に自転車を乗ってこれる気候になるでしょうか。ちなみに薄氷は私には無理です。キケン極まりない!あくまでも路面凍結ナシの気候のことですよ。
2012/03/19(Mon)
|
|
[ 日報担当:たかや ]
|
祝!U-23サッカー日本代表、ロンドン五輪出場!!
2月のシリア戦で負けた時はどうなるかと思いましたよ。
今までのU-23の中で、個人的に一番良いと思うので、本番でも頑張って欲しいです。
2012/03/16(Fri)
|
|
[ 日報担当:ま; ]
|
三寒四温とはいえ、まだまだ寒い日が続いてます。
しかし、長かった冬から確実に春は近づいています。
2012/03/15(Thr)
|
|
[ 日報担当:N ]
|
この後五輪最終予選が始まります。 引き分け以上で出場が決まりますが、ホーム戦なので守りに入らずに勝ち点3を期待します。
2012/03/14(Wed)
|
|
[ 日報担当:kudoh ]
|
マラソンの五輪代表が決まりました。 男子の川内選手が選ばれなかったのは、少し残念な気持ちがありますが、藤原選手には、かなり期待が持てます。 先日行われた名古屋マラソン、目が離せないレース展開でした。 野口選手のがんばりに、勝たせてあげたいと思ったのは私だけではなかったでしょう。応援してた尾崎選手が代表に選ばれた。 五輪ではわくわくするレース展開で、最後は表彰台の姿を期待したい。がんばれ!
2012/03/13(Tue)
|
|
[ 日報担当:tasi ]
|
朝歩いてる時、気よつけなければいけない事が二つあります。 前を見ずに歩いて来る小学生にぶつからずに歩く事が一つ。 もう一つは、雪解けと共に姿を現す犬の糞。 いくつになってもこれを踏んでしまうとかなり凹んでしまいます。 ペットの糞は持ち帰りましょう。
2012/03/12(Mon)
|
|
[ 日報担当:suzuki ]
|
3.11大震災から丸一年。 テレビでいろんな特集をしていましたが、自衛隊の災害支援活動が印象に残りました。自分の家族の安否確認もままならない状態で人命救助活動にあたる姿は本当に感動しました。 復興は進んでいるのでしょうがまだまだ程遠く感じられました。 がんばれ東北!!!
2012/03/09(Fri)
|
|
[ 日報担当:T・O ]
|
ぽかぽか陽気・・・・!
久し振りに好天気になりました。 数日前の、雪化粧が信じられません。 先日、女子サッカーのアルガルベ杯で準優勝でしたが、陽気に誘われて何となく気も落ち着いた感じです。 この穏やかな日に紛れて、震災に遭わない環境にいる自分が幸運と片付けてしまうのは、 どうかなと思うのは小生だけでしょうか? 少しマジに締めました・・・。
2012/03/08(Thr)
|
|
[ 日報担当:ssk ]
|
数日の雨で雪もだいぶ融けてきました。 先日の日曜日、天気がよく道路が乾いており、何度か単車が 走っているのを見かけました。「おっ早ッ」と思いました。 自分はもう少し我慢します。
2012/03/07(Wed)
|
|
[ 日報担当:mn ]
|
会社の駐車場の分厚い雪もだいぶ融けて、やっと春らしくなってきました。 しかし、家の周りは雪深く、全部消えるのはまだまだ先のことになりそうです。
2012/03/06(Tue)
|
|
[ 日報担当:isamu ]
|
久しぶりの復帰です 昨日まで、インフルエンザに掛かってしまいました 記憶の中では初体験です。 熱も40度近くも出したのは初めてです とっても辛かった・・・
2012/03/05(Mon)
|
|
[ 日報担当:kon ]
|
今日はたのしい〜ひな祭り。♪♪ 高校の卒業式もほぼ終わりましたネ。 またまたこの時期がやってまいりました。 春ですね〜。
2012/03/03(Sat)
|
|
[ 日報担当:田 ]
|
やっと春らしい天気になってきました。 心がうきうきしますね。
2012/03/02(Fri)
|
|
[ 日報担当:荻原 ]
|
秋田の今日の天気は春を思わせるような良い天気です。東京は大雪だそうです。
2012/03/01(Thr)
|
|