▲
TOPへ戻る
<<<戻る
2020/06
<< >>
2020/04
[
日報担当:kon
]
コロナの影響で、まだまだ街が静かです。
どこへ行くにもマスクだけは、忘れないよう注意してます。
2020/05/29(Fri)
[
日報担当:io
]
昨日は突然の大雨でしたが、今日はとても過ごしやすい天気です
これで、コロナも晴天になれ
2020/05/28(Thr)
[
日報担当:田
]
雨と晴れが続くせいで草の勢いがすごいです。
取っても取っても生えてきます。
2020/05/27(Wed)
[
日報担当:荻原
]
田植えも終わりやっと一息。
いつもならみんなで食事に出かけるのですが今年はやめました。
2020/05/26(Tue)
[
日報担当:H
]
息子の小学校からの「熊目撃情報」メールが頻繁に来るようになりました。
気候も良くなり外遊びが楽しくなって来たのに、子供たちが何だか可哀想。
熊も外に出るの楽しみにしていたんだろうなぁ。
でもなぁ〜
やっぱり出て来て欲しくないなぁ。
2020/05/25(Mon)
[
日報担当:M
]
山道を走っていると、山菜採りをしている人たちがちらほら。
中にはカゴを背負っている人も。
緑もキレイでいい季節だなあと思いました。
2020/05/22(Fri)
[
日報担当:n
]
雨ですね。
2020/05/21(Thr)
[
日報担当:ma
]
緊急事態宣言が解除され、デパートやお店なども開くようになってきましたが、
まだまだ油断は禁物なので、手洗い、マスク等、気をつけたいと思います。
2020/05/19(Tue)
[
日報担当:mi
]
学校再開です。
自分の子もそうですが、近くの中学生のおしゃべりしながらの登下校に、ほっとしています。
2020/05/18(Mon)
[
日報担当:TAKAYA
]
今週からようやく高校も再開。
部活動も始まり、少し表情も明るくなってきたように思えます。
このまま世の中も少しずつ復活していってほしいです。
2020/05/14(Thr)
[
日報担当:;ま
]
新型コロナウィルスで、約3ヵ月半たちました。
当社としても学校・スポーツ・地域などのイベントが軒並み中止と
なり、売上に対して大きな痛手を受けております。
収束にはまだまだ時間がかかります。
あらゆる手段を講じて、当社を守り通してまいります。
皆さんの協力をよろしくお願いします。
2020/05/13(Wed)
[
日報担当:NOM
]
コロナ自粛。
不安ばかりです。
学校が始まってくれただけでも
ありがたい。
子供たちも、希望を捨てずに
先の大会を見据えて
自主練です。
早く、早く終息して欲しいです。
2020/05/12(Tue)
[
日報担当:kudoh
]
今日は家庭ゴミの回収日、
ここ最近、ゴミの量が増えています。
出かける事を控えて、自宅の整理している人が多いかも?
2020/05/11(Mon)
[
日報担当:tasi
]
過ごしやすい季節になってきました。
そろそろストーブの片付け時期のようです。
2020/05/08(Fri)
[
日報担当:sk
]
今までと異なった過ごし方の連休も終わりすっきりしない日々が
続いております。
いつになれば終息するのでしょうか!
2020/05/07(Thr)
[
日報担当:kon
]
こどもの日のお祭りが、今年は中止となりました。
仕出し弁当をテイクアウトして、身内に届ける事にしました。
それぞれ、各家庭でゆっくりの連休です。
2020/05/01(Fri)
My Diary Version 1.21
[ 管理者:
管理者
著作:
じゃわ
画像:
牛飼い
]